ふと気になること

最近、某A列車掲示板にて「A6、A21C(、A5)は神作、A4は糞」とも取れるような発言が出てきてしまっている。
そんな視野の狭い考えを持っているような人が多数いるのは嘆かわしい。


あえて(管理者として気になってはいるのだが)掲示板には書いていない。そこで荒れてしまっては本末転倒だし、まだ自分の考えがまとまっていないのもある。
とにかく、糞作とか批評をするのは、時代背景や製作者の苦労などを弁えた上でしてほしい。この記事も、既にダビスタが登場していて、「競馬ゲーム=ダビスタ」という方程式が出来つつある時期にありながら、実在するテレビ番組をモチーフにしたゲームであることや、騎手を専属にしてその騎手を育成できるなどの点*1を評価しているのである。
あくまでレビューってのは、「人に買ってもいいんじゃない?っておススメする」のが正しい使い方であって、「これは買うな」とレッテルを張るものではない(のかどうかは確定していない。むしろ地雷を踏まないように旗を立てるという意味では有効かもしれないが、前者の用法があくまで正しいことは忘れてはならない)。

*1:競走馬育てながら騎手育成なんてスタホぐらいしかないぜ?