2011/8/7〜9京都旅行 3日目

そして3日目。大原は半日では無理でした。てなわけで今回は

  • カッパカントリーそういえば写真がないではないか
  • 寺田屋(この記事のメイン)
  • おまけ(せんとくん

です。昼過ぎには帰ったので内容的にはちょっと少なめ。

トラブル発生

本来は朝早くからの移動開始で大原に行く予定だった*1ので早起きをして待っていたら女性陣(母と妹)の部屋のほうで一悶着あったらしく、出発がチェックアウトギリギリまでずれこむことに。だから半日で大原行くなんて無茶って言ったのに…。
当初の予定を変更し、この日は近鉄で伏見に行き寺田屋などを見て帰るということになった。

せんとくん


なぜか近鉄京都駅のホームのところにいた。

近鉄はよくわからない



名古屋まで行くにはどう行けばいいのか路線図を見てもいまいちピンと来ないぞ。





もちろん特急ではなく、鈍行で10分ほど。すぐ近くに京阪電車も走っているのがなんとも不思議。

寺田屋


途中キザクラカッパカントリーを見学して寺田屋へ。ここ、宿泊もできるみたいですね。
デイタイム(10時〜16時)は歴史資料館のような感じで開放して、夜は宿泊施設として営業しているような感じです。でも正直あまり泊まってみたいとは思わない(失礼)


一度再建されてるようなのでそういう意味ではガッカリ感のある場所でしたが、それでも再建されてかなり経っているので純粋に建造物としてみても面白いかも。







こんな感じで3日間それなりに楽しい京都旅行でした。次こそは大原に!(笑)

*1:ので、2日目は早めに切り上げて7時くらいにはホテルに戻ってきた