HORSERIDERS初心者講座第3.5回

※ 3回(適性) 2回(券種) 1回(基本的なこと)


今回は調教に関して追記。さらに追記:オンラインアップデートがあるようで。

調教

基本的にウッドチップ馬なりを続けていくこと推奨。レース後でコンディションが振り切れていても上向きになりやすいです。
あと、馬なりとはいえまったく押さないのもどうかと思う。1〜2回ぐらいはムチを入れることを推奨します。むしろ、一杯に追うより馬なり・軽めのほうが調教でいい結果が出やすくなるような気がします。調子の悪いときはなおさら。

コンティニュー

自分は1プレイ目でどのカードが出たかを見て、財布と相談した上でプレイ回数を決めています。
1プレイ目が白なら偶数回、黒以上なら奇数回といった感じで。
モタモタしているとコンティニューされずにe-Amusement Passが排出されてしまい、悲惨な目に遭いますのでコイン投入は先にやっておいてもいいかも。


基本的に2プレイ目以降は入厩馬選択などの時間が全体的に短くなります。

オンラインアップデート

という電波を受信した。

776 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 21:10:46 id:lPxdmnBl0
こちらスネーク、FAXが届いていたので詳細を書く。
・初心者向けに難易度を調整致します。
・「ウイナーメダル」の獲得・消失条件を変更致します。
・「ジョッキークラス」の昇格・降格条件を変更致します。
・コンティニュー時に表示されるゲーム選択画面で時間切れになった場合、
自動的に全国対戦(全国対戦が出来ない場合は店舗内対戦)が選択される仕様に変更致します。


最後のはナイスだな!
各種条件は載っていない、他のスネーク頼む。

初心者向けに難易度が調整されるそうだ…というか、今やってる人は廃人か初心者に二分されるとは思わない。