SDHCでCD-RW滅亡

まさかの日記三本立て。
電車内の広告で、おねーさんが32GBのSDカード(Panasonic製)を持っていた。


え、32GBだとっ!?*1


で、検索したら、出るわ出るわ。
まあ、さすがに値段は張りますが。これあればHDDの写真データ全部移しても余裕で余る。デジカメの高画質化に伴い、記録メディアの容量もどんどん上がっていくんでしょうね。とはいえ、普通のパソコンなら300万画素あれば十分だと思うのですがね。未だに256MBのSDカード使ってる俺涙目w
ちなみに、32GBは700MBのCD-RW約46枚分です。愛用しているCD-RW10枚組でこれだから、CD-RWだと約6000円か…値段5倍〜10倍。ただあのサイズでCD46枚はいるのは純粋にすごいと思います。

*1:32MBだったりはしないし、32TBでもない。ってか32TBってHDでもいってないぞ