競馬

近所のぬこ2〜覚醒〜

今日の高知競馬より R 発走時刻 距離コース 競走名 1 11:20 右1300 美味しく地産地消特別D5 2 11:50 右1300 牛乳に相談だ特別D4 3 12:20 右1300 ビバックス特別D3 4 12:50 右1400 しんえもん入園特別D2 5 13:20 右1300 井上オークス特別C6 6 13:55…

ふぇ(ぶ)ら(り)

↑のネタ思いつくとかもう死ねよ俺。 とりあえず現状ではカネヒキリかな。 でなくても、フェラーリピサはいいところまでいくだろう。 ま た お 前 か ! この…×××めがっ!!

もう予想楽勝でしょ?

誰かフェブラリーステークスの予想的中させて俺の役目を終わらせてください。

一呼吸おいて…

諸事情によりしばらく競馬に触れていませんでしたが、世間ではダ○ワス○ーレットのフェブ○リーステー○ス参戦が話題になってますね。 結果次第ではド○イワールドカップへの出場も考えているとか。 マツ○ニ「ダート調教でちゃんと走ってくれるんだから、ダート…

東京大賞典っていつなんだ?

と思ったら29日 16:30発走かよ!コミケ真っ只中じゃねえか! あえて言うなら コミケ1日目…有馬記念 コミケ2日目…東京大賞典 コミケ3日目…東京シンデレラマイル 今年は東方厨の尽力もあって有馬記念より東京大賞典のほうが盛り上がりそう。余計に金を落としそ…

昨日のいろんなこと

1着カネヒキリ…まあヴァーミリアンこなかったらこいつだろうと言う推測はあった。まあ、「ダートのディープインパクト」と評されるぐらいだし。 ん?2着サクセスブロッケン? ヴァーミリアンは3着。 携帯の麻雀格闘倶楽部やったら四暗刻一向聴→明カンでテ…

阪神でもダートを紅く染める!

てなわけでヴァーミリアン。 結局ふぇぶらり→ドバイ→JBCで来てるので特に影響は無いだろ。あっさり勝ちそうな予感。

テスト1/7週間前

ディープスカイの母馬の名前は 2文字である

ホーリックス以来の牝馬勝利ならず!

ディープスカイがウオッカに先着。なんだかんだ言いつつもこの辺の世代はいつぞやの三強のような強さがありますな。 明日から地獄週間なんですが、ここを越してしまうとたいした行事も無いように思います。

予想はめんどくさいから

いろいろJCがらみのニュースを。地味に東京優駿より競馬の祭典度が高いと思う。今年最後の東京開催だし。 サンスポ:マツリダゴッホ本命 ニッカン和田:女の時代宣言、ウオッカ本命 ニッカン堀内:距離延長でディープスカイ本命 個人的にはメイショウサムソ…

本命はずし

最初はディープスカイ◎でウオッカ▲だった、予想を変えて損した例。 まあ当たっても安かったけど。 1着 △ ウオッカ 2着 △ ダイワスカーレット 3着 ○ ディープスカイ -------------------------- 7着 ▲ オースミグラスワン 10着 注 ドリームジャーニー 17…

さーいこーかー

天皇賞秋。 ◎ タスカータソルテ 出るか即効魔法、問題は坂か ○ ディープスカイ 内枠の利も手伝って ▲ オースミグラスワン 外ながら展開さえはまれば △ ウオッカ 東京専用の感あり。牡馬相手でも怯まない強さがある △ ダイワスカーレット 休み明けは不安だが …

サムソン回避でますますカオス色の強まる天皇賞

メイショウサムソン出走回避、次走ジャパンC やはり武豊を乗せるつもりだったのか!? そんなわけで、今回(豊は)ウオッカに騎乗します。まあそれなりの実績を前走で発揮しているので、2着狙い。 ディープスカイは堅すぎるので2番手ぐらいで今度こそ的中…

数字論

菊花賞 18頭立て 17 ダイシンプラン 16 ホワイトピルグリム 18 ダイワワイルドボア 7 ドットコム という電波を受信した。ほんとーかー? フローテーション2着orz

菊の季節に梅が満開

秋華賞とちがって地力のある馬が勝つんだろうけどね。 今回、特に調べてなかったけどオウケンブルースリとかいう馬は切るつもり。

むしろこっちで散ってた

今年の岩田はなんか強いなー。 牝馬GIの恐ろしさを知った。馬連23080円、三連単10982020円。 いよいよ来週はカップラーメンレースの菊花賞。でも距離的には2200m〜2400mぐらいが一番美味しいんだよな。

美しく散る秋の華

何か違うだろ常識的に考えて…… もうレース終わったけど(これ書いてるの19日)予想。 ◎ トールポピー 実績は抜きんでている ○ マイネレーツェル 前走は2000mでも通用することを示した ▲ レジネッタ 2000mという距離の特異性的にはこっち、ただ外枠… △ リト…

秋華賞のユキチャン出走がネタにしか聞こえない

南部杯の方がもっといい勝負が出来たんじゃないの? かと思ったけどシリウスステークス8着なのかー

というわけなのですが

ウオッカの本質は1600mオンリーだと思う。しかしこういう馬こそ有馬記念をあっさり勝って伝説に…タニノギムレット産駒じゃ厳しいなー。となると、400m長いけど東京だから好走できるかもしれない。

最近地方勢強いな

10/8 大井4日目11R 第42回 東京盃(JpnII) 1着 フジノウェーブ(大井) 2着 ディープサマー(船橋) 3着 ヴァンクルタテヤマ(JRA) ボンネビルレコードはJRA所属だけどフリオーソは船橋所属。 特に南関東の勢力が強くなっているような気がする。アブクマポ…

ああああああああ

タイトルは最後の直線突入時のファイングレインを見て思わず発してしまった悲鳴に近い断末魔。 スズカフェニックスはもうそろそろ引退した方が種牡馬としての評価も上がると思う。 1着 − スリープレスナイト 2着 △ キンシャサノキセキ 3着 注 ビービーガ…

StarSuiteのCalc→html化がどうしようもない件

なんか欄書き換えたり統合したりしたら罫線がグダグダ。こんなに太くした覚えはない。 第47回スプリンターズステークス(html版) 第47回スプリンターズステークス(pdf版) 第47回スプリンターズステークス(csv版) TIFFでくれとかいうそんな需要に…

友達にスプリンターズステークスの本命を聞かれた

と言うわけで珍しくフライング予想。出走馬決定してるけど枠順は明日。 ◎ ファイングレイン 好走か大敗か、の二択。中途半端な走りはしない ○ カノヤザクラ 今年も牝馬、ってほどGIは甘くないが近走は無視できない ▲ スズカフェニックス 中山挑戦で一皮むけ…

秋競馬・開幕

さてサマー2000シリーズにも別れを告げ*1、いよいよ今週から秋競馬GIラッシュの前哨戦となるレースが次々と開催されます。 今日は朝日チャレンジカップ。ドリームジャーニーであっさり決まりそうですがいかがでしょう。田中さんはトーホウアラン本命らしいけ…

なにげに成駿先生の予想が当たってた件

マツリダを◎にするのは無意味だということはわかっていた。シルクフェイマスが来ないこともわかっていた。 速攻魔法発動!タスカータソルテ! 六歳以上の馬をすべて切り、効果発動! こいつは三歳馬が3着以内に入るまで、何回でも不人気馬が連対し、多数の…

第1回競走馬クイズ

多分続きません。 主戦:武豊 2歳→新馬戦で派手に一着デビュー 3歳→若駒S、弥生賞を経る、有馬記念で初の敗退 4歳→阪神大賞典を楽勝、フランス遠征へ向かう 5歳→現役を引退、種牡馬となる。初年度の産駒はxxx0年にデビュー

幸先悪い

宝塚記念は寝込んだことにさせていただきます。1着 フリオーソ 2着 ボンネビルレコード 3着 コウエイノホシ 4着 マルヨフェニックス きれいに1着を外しやがってorz

宝塚の前哨戦

交流JpnIの予想とか初めてだな。かしわ記念スキップしたし。 今回はこの1頭に勝負をかけたい。 ボンネビルレコード 前走快勝、2400のダイオライト記念でも2着だが果たして大井ではどうなのか。 笠松のマルヨフェニックス、川崎のコウエイノホシも気になる。…

日本ダービーの四位騎手暴言から考える「モラル」 改め日本ダービー反省会

(動画は削除されました。ようつべから探しても堂々巡りのはず) 四位「そうですねーもうあんまりー、あのー うるせーよおい!」 品格がないだの騎乗停止にしろだの色々言われていますが、原因は四位騎手だけではないはず。 動画を見ている限り、某H社の社長…

例大祭記念・轟沈

3番人気まで軒並み着外だったけど、人気馬の連対率が低い例大祭記念では想定内のはずだよね! しかし繰り上がるかのように単勝1桁人気で樫の女王の称号に輝いた馬がいた。 対抗:トールポピー 今回は正直、(いろんな意味で)力が勝っていた。レース見てない…